パソコン・スマホ

スマホを無くしたら超絶大変でした💦

私は、スマートフォン(以下:スマホ)の依存度がかなり高い方なので、以前からスマホを無くしたら大変だなと思っていましたが、残念ながら、つい最近スマホを紛失してしまいました。

グレカイの顔
気を付けてたんですけどねえ

今回は、スマホを無くすとどのくらい大変か、そして、スマホを無くした時にどういった手続きが必要か記事にさせていただきます。

なお、私が契約しているスマホはdocomo(ドコモ)のandroid(アンドロイド)です。

携帯電話会社などにより、変わる点があると思いますので、あらかじめご了承ください。

1.スマホを無くすと大変だった事!

1-1. スマホに個人情報が入っている

私はスマホで、ネットショッピングやネット決済などを多用していたため、クレジットカードの情報やインターネットバンキングの情報なども入っているため、スマホを拾った人が悪い人だったら、それらの情報を盗まれる可能性があります。

グレカイの顔
ヤバいよー

対策

  1. スマホを探す設定もしくはアプリのインストールをしておく
  2. 落としてすぐに見つからない時は、携帯電話会社のコールセンターに連絡して早めにスマホを止める。
  3. スマホでクレジットカードやインターネットバンキングなどを利用しない。
  4. ネット決済をする時に、パスワード記憶機能を使わず、毎回パスワードを入力する。
  5. スマホに極力個人情報を入れない。

グレカイの顔
あくまでも対策です。
1と2以外は、私自身は今後もする予定はありません(笑)

1-2. スマホがある状態に体が慣れている

冒頭でもお話させていただきましたが、私はかなりスマホに依存しているため、連絡(電話・メール・LINE)はもちろん、時計を見るのも、場所を探すのも、情報を収集するのもスマホでしています。

そのため、スマホがある状態に頭と体が慣れてしまい、以前は簡単だった事が出来なくなっていました。

今回、家に一度帰った後、スマホを落としたかもしれない場所の地図を、パソコンとプリンターでプリントアウトして地図を見ながら探しに行きました。

以前なら紙の地図を見ながら目的地にたどり着けたのですが、かなり迷いました。

そして、スマホが見つからなかったので駅に戻ろうとしましたが、迷ってしまい、駅に戻ることが出来ず、かなり遠い別の駅から帰りました。


迷った理由

普段はスマホの地図アプリのナビで移動しているため、スマホが普及する前より、地図を見ながら場所を探すのが下手になってしまっていたのです。

1-3. スマホや携帯電話が普及する前と、町が大きく変わっている!

落としたスマホを探しに行った時に、もう一つ困ったのが、スマホや携帯電話が普及する前と今では、町が大きく変わっている点でした。

まず公衆電話は大幅に減っています。

そして、これは私の思い込みかもしれませんが、町の中の時計や、地図の看板もかなり減ったように感じました。

2.スマホを落としたら、まずしておきたいこと!

2-1. まず身の回りを探す

スマホを落とした思った瞬間に、まず、身の回りを探してみる事をお勧めします。

グレカイの顔
スマホは表面がスベスベしているタイプが多いため、ポケットから滑り落ちている可能性があります。

2-2. 「スマホ端末を探す」設定やアプリのインストールしてある場合は、設定やアプリを使ってスマホを探す!


スマホ端末を探す
設定やアプリを事前にインストールしておけば設定やアプリでスマホを探すことができます(iPhoneは標準でアプリが入っています)。

事前にスマホを探す設定、もしくはアプリのインストールをしておきましょう。


「スマホ端末を探す」設定とアプリ

2-3. スマホに電話をかけてみる

頼める人が近くにいれば、無くしたスマホに電話をかけてもらうのがいいと思います。

近くに頼める人がいない場合は公衆電話や、家に固定電話があり、家が近い場合は固定電話から電話をかけてみるのもいいと思います。

2-4. 携帯電話会社のカスタマーセンターに連絡し、GPSでスマホの場所を探してもらう

現在のスマホは、GPS(人工衛星を利用した位置情報計測システム)が搭載されているため、携帯電話会社のカスタマーセンターに連絡して、GPSでスマホの位置を調べてもらう事ができると思います(docomoはできました)。

携帯電話会社 カスタマーセンター 一覧

GPSが搭載されていても電波状況によりスマホが見つからない場合もあります(私も見つかりませんでした)。

参考知識docomoの場合は、GPSでスマホを捜してもらう際はスマホをロック(カスタマーセンターが遠隔操作で)するのが条件になります。

ちなみにdocomoの場合は、カスタマーセンターからのスマホのロックも、ロック解除も24時間対応でした。

2-5. それでも見つからない時は、カスタマーセンターに連絡してスマホをロックする!

スマホを紛失して、すぐに出てこない時は携帯電話会社のカスタマーセンターに電話をして、スマホをロックしてもらう事をお勧めします。

2-6. 携帯電話各社、スマホ紛失時のカスタマーセンター  一覧

携帯電話会社(リンク入り) カスタマーセンター電話番号
docomo 0120-524-360

携帯電話・PHS OK

24時間受付・通話料無料

au

携帯電話/一般電話から

0077-7-113

(年中無休、24時間365日受付)

上記番号がご利用になれない場合

0120-925-314(無料)

SoftBank ソフトバンク携帯電話から
157
一般電話などから
0800-919-0157海外から
+81-92-687-0025
(有料ソフトバンク携帯電話からは無料)
UQ mobile 0120-929-818
ご契約中のお客様

携帯電話・PHS可、9:00~21:00(年中無休)

※盗難・紛失のご案内は24時間ご利用いただけます。
(メンテナンス等によりご利用いただけない場合がございます。)
※一部IP電話からは接続できません

Y! mobile 116
ワイモバイルの電話から
0120-921-156
他社の携帯電話、固定電話などから[受付時間]自動音声応答にて24時間受付(年中無休)

3.スマホが見つからず、新しいスマホにする際の注意点!

3-1. ケータイ補償サービスで新しいスマホを受け取るのに、警察発行の遺失届受理番号が必要だった!

私はdocomoケータイ補償サービス(月額:500円)に入っているので、全損や紛失、盗難に遭った際は7.500円で新しいスマホを受け取る事ができます。

しかし、私は以前、全損でスマホを交換してもらった事はあったのですが、紛失・盗難は初めてだったので知りませんでしたが、紛失や盗難で新しいスマホを受け取る場合は、警察に遺失届を提出して、警察から遺失届受理番号を発行してもらって、ドコモショップに提示する必要がありました。

私は早い時間にドコモショップへ交換電話機の申請に行ったので、警察署に遺失届受理番号をもらいに行く時間がありましたが、営業時間ギリギリにドコモショップに行っていたら、もう一日スマホ無しの生活を送るハメになるところでした。

3-2. スマホでクレジットカードやネットバンキングを利用している方は、番号やパスワードの変更をお勧めします

カスタマーセンターにスマホの紛失連絡を入れれば、遠隔操作でスマホをロックする事はできます。

しかし、docomoのカスタマーセンターのスタッフから、

「スマホのロック機能(パターンや番号など)を利用していなければ、遠隔操作でスマホを完全にロックする事ができますが、ロック機能を利用している場合は、遠隔操作では通信はロックする事はできますが、スマホそのものを完全にはロック出来ない」

と説明されました。

注意点

盗難に遭ってしまった場合に、スマホのロック機能の番号やパターンが解読されてしまったら個人情報を盗まれてしまう可能性があります。


私は、簡単なパターンでロック機能を利用してしたため、クレジットカードやネットバンキングだけでなく、GoogleやMicrosoftやその他諸々の番号やパスワードなどを全て変えました。

グレカイの顔
メチャクチャ、面倒くさかったよ

4.スマホを無くした時のリスクを減らす方法!

4-1. 紛失したスマホ端末を探せる、設定やアプリのインストールをしておく!

スマホ端末を紛失した際に、スマホ端末を探すための設定やアプリがありますので、事前に設定登録やアプリのインストールをしておきましょう。

デバイス 操作 アプリ
android(アンドロイド) Googleデバイスを探す 端末を探す
ios (iPhone) iPhoneを探す iPhoneは標準でアプリが入っています

4-2. パソコンやタブレットにLINEを入れておく

現在はLINEで連絡を取る人が非常に多いと思います。

LINEは、スマホがメインのアプリだと思いますが、パソコンやタブレットでも使う事が出来ます。

パソコンやタブレットにLINEを入れておけば、パソコンやタブレットで連絡を取る事が出来ます(※LINEで連絡を取っている相手には)。

グレカイの顔
今回私は、LINEをパソコンに入れていたので、スマホを紛失中も仕事関係の連絡が取る事が出来てました。

4-3. 固定電話があると助かる

最近は固定電話を持っていない方も多いと思います。

私は仕事の関係上(※個人事業主で連絡先が携帯電話だけだと悪い印象を持つ人もいるため)固定電話を所有していますが、普段はほとんど使っていません。

しかし、携帯電話が無くなった時は固定電話があると助かります。

固定電話が必ず必要だとは思いませんが、固定電話を所有するか迷われている方は、携帯電話が使えなくなった時に役に立つという点も考慮されたらいいかと思います。

4-4. 大事な連絡先はメモに取っておく

昔は紙の電話連絡帳を持っている人がほとんどでしたが、現在はスマホ内やクラウドに連絡先を保存している方が多いと思います(私もそうです)。

しかし、携帯電話が急に使えなくなる可能性もありますので、仕事先や実家など大事な連絡先は紙で控えておいた方がいいと思います。

5.さいごに

スマホは大変便利ですが、その分紛失した時のリスクも大きいです。

私のように(笑)、無くさないように十分注意しましょう。

グレカイの顔
もし、無くしてしまった時は、慌てるとかえって無駄な事をしてしまう可能性が高いので、落ち着いて必要な手続きを済ましていきましょう。

-パソコン・スマホ
-, , ,

© グレカイ通信2017