プライベート

Amazon・楽天 生活6年にして「コンビニ店頭受け取り」が便利な事に気づいた!

私は通販をよく利用します。

その中でも、ほとんどAmazon (アマゾン)楽天を利用しています。

理由は、

  1. Amazonと楽天で大体の物が買える。
  2. Amazonと楽天で、どちらかでしか売っていない物や、どちらかの方が安い事があるので2社を利用している。
    ※私の友達は、Amazon一択の人もいます。
  3. 複数の通販サイトを利用すると、パスワードの管理などが面倒。
    ※同じパスワードの使い回しはセキュリティ面で問題があるので、私はパスワードは全て変えています。

 

なお、Amazonと楽天で売っていない物や、電化製品など高額な物は別の通販サイトから買う時もあります。

1.Amazonと楽天は便利だが、不在時に配達されると面倒!

Amazonや楽天などの通販サイトは大変便利ですが、唯一不便なのが不在時に配達された時です。

私も昼間は仕事をしているので、大体は不在時に配達され、不在通知が置いてある事が多いです。

不在通知を見て再配達をお願いするか、日本郵便の場合は取りに行かなければいけませんが、取りに行くのはもちろん面倒ですし(笑)、再配達も2~3時間拘束されるので結構不便です。

グレカイの顔
再配達を申し込んだ後で、仕事が入ったり、遊びの誘いが来る事が結構あります。

再配達された時に不在の場合は、また再配達を申し込めますが、やはり何度も配達してもらうのは気がひけます。

2.「コンビニ店頭受け取り」を試してみた

で父にプレゼントする用の「5L・綿100%のステテコ」を、12/24日に楽天で注文したのですが、年末なので用事も多いため、不在時に配達が来て「再配達」になったら面倒だなと思っていた所、楽天の注文画面に「コンビニ店頭受け付け」がある事にやっと気付きました(笑)

配送方法のところの「変更」をタップすると

 

「コンビニ受取」を選択できるようになります。

「コンビニ受取」を選択し、「内容を変更する」をタップすると

 

近所の「コンビニ受け取りサービス」に対応しているコンビニ(ローソン・ファミリーマート・ミニストップ)が表示されますので、受け取り店舗を選択(タップ)します。

3.楽天での申し込み方法

・楽天での申し込みから購入・受取りまでの流れ

今回は楽天で申し込んだのですが、申し込み方法が詳しく書かれたウェブページがありましたので貼っておきます。

楽天市場 配送ガイド コンビニ受取サービス

商品の受け取りまでの手順は

  1. 受け取り場所を指定する
  2. 商品到着(コンビニに)のお知らせメールが届く
  3. 受取場所へ行き、商品を受け取る

ローソンのみ、メールに記載されたバーコードをレジで提示するだけで商品がうけとれます。
ファミリーマートはファミポート、ミニストップはLoppiに「問い合わせ番号」「認証番号」を入力したら「申込券(商品引換券)」が出力されますので、「申込券(商品引換券)」を持って30分以内にレジカウンターで商品を受け取ります。

グレカイの顔
ローソンはバーコードの提示だけでいいので、近くにローソンがある時はローソンを受け取り先にしたら楽ですね

注意点としましては

  • 「コンビニ店頭受け取り」に対応していない商品もある
    ※重さ10キロを超える商品や、冷凍・冷蔵配送商品など
  • 受取期間はコンビニ到着日+10日間

などがあります。

詳しくは「楽天市場 配送ガイド コンビニ受け取りサービス」をご参照ください。

・楽天で購入時の注意点

「コンビニ店頭受け取り」とは関係ありませんが、楽天で買い物をする時は一つ注意が必要です。

何も気にせず「注文を確定する」を押してしまうと、大量のメルマガが送られて来るようになります。

大量のメルマガが送られて来ないようにするには、すぐに「注文を確定する」を押さずに画面を下までスクロールします。

 

画面を下までスクロールすると「メルマガ配信希望」の画面が表示され、デフォルトでは全てにチェックがされてますので、大量のメルマガが来る設定になっています。

メルマガの配信を希望しない方はチェックを外し、全てのメルマガの配信を希望しない方は画面下の「全ての選択の解除」をタップしてください。

 

するとチェックが全て消えます。

この後「注文を確定する」を押せば、メルマガが来る事はありません。

4.Amazon (アマゾン)での申し込み方法

・Amazon(アマゾン)での申し込みから購入・受取りまでの流れ

Amazon (アマゾン)でもコンビニ店頭受け取りはできます。

グレカイの顔
今回は注文する所から説明させていただきます。

商品を選び、レジに進むをタップします。

 

「お届け先の住所の選択」という画面が出ますので、下にスクロールしてください。

 

住所か郵便番号を入力する欄に、住所か郵便番号を入力して「検索」をタップします。

 

近所の店頭受け取り先(主にコンビニ)が表示されますので、受取り先を選択して「この住所に届ける」をタップしてください。

 

発送オプションと配送オプションを選んで「次に進む」をタップしてください。

 

お支払方法を選択して「次に進む」をタップしてください。

 

「注文を確定する」をタップしたら、注文完了です。

 

受取スポット対象の店舗は、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、ヤマト運輸営業所です。

受取スポットは、Amazonが発送する商品が対象です。

※商品によってはAmazonが発送する商品でも、店頭受け取りの対象外の事があります。

商品を受け取る際は、商品到着をお知らせするEメールに記載されている認証キー(お問い合わせ番号と認証番号)、またはバーコードが必要です。

バーコードの方が簡単なので、バーコードで商品の受け取りができる、ローソンとファミリーマートで受取りをするのがオススメです。

詳しくは

店頭で商品を受け取る

もしくは、

受取スポットについて

でご参照ください。

5.さいごに

Amazon楽天は非常に便利です。

無数の商品をスマホ一つで選ぶことが出来、一度買った商品は購入履歴から簡単にリピート買いも出来て配達してくれます。

「コンビニ店頭受け取り」を使えば、更に便利になると思います(*‘∀‘)

-プライベート
-, , , ,

© グレカイ通信2017