お金

特別定額給付金のオンライン申請のハードルが思ったより高いので、郵送申請にしました!

5月1日から、「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」で、国民一人当たり1律10万円支給される「特別定額給付金」のオンライン申請と郵送申請が開始されました。

※各地方自治体によっては、まだ開始できていない地方自治体もあります。
詳しくは、総務省の 特別定額給付金ポータルサイト で確認してください。

特別定額給付金ポータルサイト

 

私は、オンライン申請をする予定でしたが、オンライン申請のハードルが思ったより高かったので郵送申請にする事にしました。

オンライン申請の方が、給付金の入金は早いそうです

 

今回の記事では、特別定額給付金のオンライン申請で必要なものや手続き、それと、郵送申請する際の補足情報を書きたいと思います。

1.オンライン申請にはマイナンバーカードが必要です

オンライン申請をするにはマイナンバーカードが必要となります。

ここで間違えてはいけないのが、マイナンバー制度が出来た時や、住民票が登録された時に送られてくる、(紙製の)マイナンバーの通知カードと、マイナンバーカードは異なります。

マイナンバーカードは、本人の申請により交付されるICカードです。

私はマイナンバーカードを所有していますが、通知カードしか所有していない方も結構多いと思います。

ちなみに、マイナンバーカードの交付は無料ですが、申請してから交付まで約1ヶ月かかります。※現在の状況ではもっと時間が掛かる可能性が高いです。

現在、マイナンバーカードを所有されていない方は、郵送申請にした方が無難だと思います

 

2.パソコンでの申請を断念

・パソコンでの申請に必要なもの

パソコンでオンライン申請をする時に必要なものは

  1. 受給権者(世帯主)のマイナンバーカード<
  2. パソコン+ICカードリーダー
  3. マイナンバーカード受け取り時に設定した暗証番号(英数字6~16桁)
  4. 振込先金融機関口座確認書類
  5. マイナポータルAPをインストール

特別定額給付金をオンライン申請


私は、2ヶ所条件が合わず、パソコンでのオンライン申請を断念しました。

 

・ICカードリーダーが必要だった

パソコンでオンライン申請する場合は、ICカードリーダーが必要ですが、私はICカードリーダーを持っていません。

もちろん、すでに持っている方は問題ないと思います。

ICカードリーダー自体は、ネットで見る限り2・3千円代から販売しています。

高い物ではないですが、今回の申請以降は使う予定がないので買いませんでした

なお、条件があえばandroidのスマホをICカードリーダーとして使う事ができるようです。

設定方法は説明しているサイトが複数ありましたで、そちらのサイトでご確認ください。

※直リンクではなく、検索結果が表示されます⇩

IC カードリーダ スマホを利用

ちなみに、私は設定が面倒なのでやりませんでした(笑)

 

・マイナンバーカード受取時に設定した暗証番号を忘れてしまった

マイナンバーカードの受取時に署名用の暗証番号(英数字6~16桁)を設定したそうなのですが、正直なところ、そんな暗証番号があったことすら忘れていました(笑)

私は、暗証番号の使い回しは危険なため、全ての暗証番号を変えていて、暗証番号はメモに記録していますが、マイナンバーカードの暗証番号はどこを探しても見当たりません。

住民票のある市区町村の窓口でパスワードを初期化設定し、パスワードの再設定を行う事ができます。

しかし、今は、外出を極力控えたいのと、市区町村の窓口が混み合っている可能性が高いので、パスワードの再設定をしにいくのは止めておく事にしました。

上記二つの理由で、パソコンでのオンライン申請は断念しました

 

3.スマホでの申請も断念

・スマホでの申請に必要なもの

スマホでオンライン申請をする時に必要なものは

  1. 受給権者(世帯主)のマイナンバーカード
  2. マイナンバーカード読み取り対応したスマートフォン
  3. マイナンバーカード受け取り時に設定した暗証番号(英数字6~16桁)
  4. 振込先金融機関口座確認書類
  5. マイナポータルAPをインストール

私は、1ヶ所条件が合わなかったので、パソコンでのオンライン申請も断念しました。

・マイナンバーカード読み取りに対応したスマートフォンが必要です

スマホでオンライン申請する場合は、マイナンバーカード読み取りに対応したスマートフォンが必要です。

下のリンクから確認できます⇩

マイカードに対応したスマートフォン一覧

 

私は、定期的にスマホを買い替えるようにしているので、所有しているスマホは対応機種でしたが、スマホを長期間使っている方も結構いますので、スマホの型が古い場合などは、オンライン申請をできない可能性があります。

 

・スマホでの申請も、マイナンバーの暗証番号が必要でした

スマホでのオンライン申請も、マイナンバーの暗証番号が必要でした。

先ほども書きましたが、市区町村の窓口でパスワードの再設定を行えますが、外出を控えたいのと、窓口が混み合っている可能性が高いので、今はパスワードの再設定に行くのはやめて、郵送申請にする事にしました。

私は、あまり固定経費のかからない仕事をしているのと、独身のため、入金が遅くなる可能性が高くても、郵送申請をすることにしました。

しかし、もし急ぎで給付金が必要な状況であれば、市区町村の窓口に行って、マイナンバーのパスワードの再設定を行って、給付金の早く受け取れるオンライン申請をしたと思います。

4.郵送申請は簡単だが、入金は遅くなる可能性が高い

・世帯主宛てに郵送で、申請用紙が送られてきます

各市区町村から世帯主宛てに特別定額給付金の申請書が届きます。

給付金は一人10万円ずつ給付されますが、申請は一人ずつ行うのではなく、世帯主が一世帯分まとめて行います。

特別定額給付金を郵送申請

なお、各市区町村により申請受付開始日や支給日が異なります。

問い合わせ先も各市区町村となっています。

 

・郵送申請に必要なものは3点

特別定額給付金を郵送申請する際に必要なものは、以下の3点です。

・申告書 
※郵送で送られてきます。

・振込先口座の確定書類
※通帳(口座番号が書かれた部分)のコピー または キャッシュカードのコピー 等

・本人確認書類
※運転免許証のコピー マイナンバーカードのコピー 健康保険証のコピー 年金手帳のコピー 等

郵送申請の方が手続き自体は簡単ですが、入金はオンライン申請より大幅に遅くなる可能性が高いです

 

5.特別定額給付金コールセンター

特別定額給付金のコールセンターは

☎ 0120-260020

対応時間 9:00~18:30(フリーダイヤル)

私も一度電話をかけましたが、一瞬でブチっと切れました
かなり繋がりずらい状態のようです

 

6.さいごに

特別定額給付金給付金の申し込みは全国民が対象のうえに、対応される方たちも、感染予防のため3密を避けた状態で作業しなければならないので、対応に追われる事が予想されます。

申請に誤りがあった場合は、大幅に入金が遅れる可能性がありますので、申請の際はチェックを十分に行いましょう
(*‘∀‘)

-お金
-, , ,

© グレカイ通信2017